- 賃料
- 通常は毎月、前払いです。入居時がその月の中旬~下旬になる場合には、入居当月分と来月分をまとめて払うのが一般的です。Question index
- 敷金
- 家を借りる場合は、通常家賃の2ヶ月分程度の金額を敷金として預ける必要があります。敷金清算については契約書類に詳細説明がありますので、契約の際にご確認ください。Question index
- 保証人
- 連帯保証人とは、万が一入居者が賃料やその他の支払い金を払えない場合に責任を負う人のことです。安定した収入があること、日本に住んでいることが保証人になる条件です。保証人は原則として安定した収入のある家族(両親、兄弟姉妹)であることが求められますが、保証人が見つからない方には、保証委託会社を利用していただくことも可能です。その場合は、保証料として賃料の半月分、又は1ヶ月分の費用がかかるのが一般的です。Question index
- 礼金
- 礼金は大家への謝礼金として支払われる日本独特の慣習です。家賃の2ヶ月分が相場で、返金はありません。しかし、最近の都心の物件では礼金不要の物件もあるので、詳細についてはお問い合わせください。Question index
- 仲介手数料
- 不動産仲介会社への手数料です。弊社では賃料1.08ヶ月分を申し受けしております。Question index
- 管理費
- 設備の維持や、ゴミの処理などにかかる費用で、毎月支払われます(管理費が家賃に含まれる場合もあります。)Question index